2011年10月24日
カエルさんの願い
カエルさんの夢…叶えて頂きました(^-^)
あの機関車です。

軽トラに機関車をのせ、庭園鉄道で走らせることが夢でした。
こんなに早く、その姿が見られるとは…胸がいっぱいになりました。
これも、佐野さんやたけしさんのお陰です。有難うございましたm(__)m
そして、ブロガーさん、鉄道の皆様方が見にきてくださり、本当に有りがたく思いますm(__)m
子供はもちろん、大人も童心にかえり、楽しんでいたようです(*^o^)/\(^-^*)
たけしさんのみなみちゃんが、「おじちゃんがいる…」と言ってくれました!!
やっぱり、来ていたんですね(^_^)
なんだか、胸がいっぱいで、書きたいことがまとまらなくてごめんなさい…
お父さん…みんな笑顔でお父さんの赤い電車に乗ってたよ!!
今日は、皆さん本当にありがとうございました♪
カエルママ&おたまじゃくし一同より

あの機関車です。

軽トラに機関車をのせ、庭園鉄道で走らせることが夢でした。
こんなに早く、その姿が見られるとは…胸がいっぱいになりました。
これも、佐野さんやたけしさんのお陰です。有難うございましたm(__)m
そして、ブロガーさん、鉄道の皆様方が見にきてくださり、本当に有りがたく思いますm(__)m
子供はもちろん、大人も童心にかえり、楽しんでいたようです(*^o^)/\(^-^*)
たけしさんのみなみちゃんが、「おじちゃんがいる…」と言ってくれました!!
やっぱり、来ていたんですね(^_^)
なんだか、胸がいっぱいで、書きたいことがまとまらなくてごめんなさい…
お父さん…みんな笑顔でお父さんの赤い電車に乗ってたよ!!
今日は、皆さん本当にありがとうございました♪
カエルママ&おたまじゃくし一同より

2011年07月12日
カエルの電車
ついにカエルの電車が完成しました!
。
感無量です(-_☆)
カエルの師匠の佐野さんが全部引き受けてくれましたm(__)m
カエルの想いは凄く、出来上がりをどんなに待ちわびていたか…
いつの頃だったか、カエルがデッサンしたのを佐野さんにお願いして、赤いフェラーリの色で吹き付けして完成する予定でした…
しかし…電車は間に合わせて頂いたのですが、吹き付ける事が出来ないまま…
この素晴らしい電車を見ることなく天国へ…
元気な時に酷は承知で、
「お父さん、あの電車どうしようね…」と
カエルは申し訳ないが、佐野さんに託したいから頼んで貰いたい…と
佐野さんは、わかった奥さんもう何も言うな、分かった…
カエルは良かったと一言。
見たかっただろうに、凄く切ないです(;_;)
軽トラも家族に反対されたが、どうしても欲しく買い
皆さん想像して見てください…
軽トラに電車を積んで、あの笑顔で運転しているカエルを…
皆さん、カエルが愛した電車近くまで来た折りには、見に来てやってください素晴らしい電車です。
最後になりましたが、
佐野さんに帰り際に主人に必ず言ってくださる言葉が私は好きでした。
「望月さん…ちょっと頑張んなよ…」ねと、
ありがとうございました。
そして、たけしさん、機関車クラブからの知り合いで、未完成の電車を佐野さんの所まで運んで頂き有難うございました。素晴らしい電車になりました。
それと佐野さんが、言ってくださった「奥さん、あの電車は望月さんがデザインした世界に、ひとつしかないものだから、大事に手元に置いときな。」
私はしっかりとこの電車を守っていきます(^-^)v私の宝です♪


2010年07月31日
イベント

富士市ふじさんめっせにおいて、キッズワールドが開催されます!カエルも電車で参加予定。
電車の運行は、22日だけですので、日曜日に来れば、電車に乗ることができます!
遊びに来てくださいね!
2010年07月18日
2010年07月18日
2010年07月18日
2010年07月18日
2010年06月15日
2010年06月06日
2010年05月22日
プレートの完成!

さすがにプロの仕事です。綺麗に仕上がってます。
塗装が終り、このプレートを取り付けたら、カエル機関車の完成なのですが、まだ時間がかかります。